英語と日本語の多言語ブログを2006年8月に止めてから約10ヶ月経ちました。思うところあって、日本語で記事を書くのを少しだけ再開する事にしました。再開、と言ってもたぶんWordPress関係の事が主で、たま~に雑記になると思います。英語をこのブログのメインにしていく事に変わりありません。
カテゴリー: Diary
日々の出来事とか。
Rebooting in progress!
*7th May (AM) UPDATE* changed theme, soreted bit out of the Pages, categories, and tags. Few more touches needed, so still fiddling…
Long time since I last posted an article on this site.
But I decided its about the time I get my act together, and do somthing about it. So I am doing an overhaul of this blog, and will be rebooting before the Golden Week ends.
So, until then!
Some update
Its been a bit over a month, since I last wrote here. I have been quite busy with work. To be more correct, I just started working in Tokyo.
Its my first job as what we call in Japan a “proper worker”. My first time living in Tokyo. I have lived in England, away from home, but has always been with someone – the boarding house or sharing a flat with friends. But I am now living on my own. There are lots of customary things that you got to do when you work in Japan, that’s hard to read through to understand what the hell its all about. Oh and the flats in Japan comes with nothing. Not even a curtain. So I gotta go out and buy beds, fridge-freezer, washing machine, etc, etc…
I got to set up the Internet as well. Currently toying the idea between the 50Mbps ADSL and 100Mbps optic fiber, both at about same cost per month.
Hopefully, I get things settled and sorted by beginning of the next year!
Cool Furoshiki Laptop bag
This is really a cool furoshiki Laptop bag. I must get one…
I am back
Its been a quite while since I last wrote. About a month, I think. It has been a month with my morale hitting the lowest in quite a while. Just don’t have energy or passion to drive things forward. But, I think I will slowly start to putting things back into this blog now.
Incidently, this is the 100th post I write here on Waviaei.
Waviaei Summer Reboot
OK, its a summer reboot of this site. Actually, its not just the design reboot, but the “content reboot” as well.
I posted last time in Japanese that I am going to quit posting entries bilingual – English and Japanese – here on Waviaei. There are several reasons for that, but lets just say that bilingual bloggin is not an easy thing to do. Perhaps I will write more about that in near future. Things I discovered, expereinced, and felt, in my attempt of bilingual blogging, may be useful for some perhaps.
I decided to go back to my original intensions of why I wanted to blog. I wanted to write about Japan: the news, trends, thoughts, things thats goining on, and life, and so on. There are quite few “Japan blogs” by non-Japanese here in Japan, but very rare to see an English blog by the Japanese. Perhaps there are something I can write. The thoughts through my over a decade experiences each in two cultures, Japan and England. So I will attempt from now on, to shift the majority of topics to be on Japan related stuff. Be it cultural, sports, techs, gadgets, web, news, trends, or anything. I will continure to write WordPress and web design related stuff every now and then, to keep up with my interests in these two. They are now put into two categories. Perhaps I will look into separating out these as another blog? May be.
As for the design reboot, the color scheme is much the same as the last. Aimed for 2-colum, left sidebar, fluid design to fucus more on the content. There needs to be no more language infomations to be displayed, so it feel much more simple in the “meta” sections. I tried to make the sidebar as short as possible too. Another big reason for all of this, was to cut all those fat down to make it slim. All those “make the website looks cool but increases lots file sizes” stuff are almost all gone. Gravatar is the only thing that possibly slows things down a lot, but I will look into a cache enable one later.
It has been desined for the modern browsers (Firefox and co.), but will work fine in IE as well. The notable differences are: max and min width don’t work, change in color when hovered in sidebar do not work, need to load JavaScript for the suckerfish dropdown menu, and additinal page list is displayed above the search form incase the JavaScript is turned off. I think thats about it.
I will keep on fiddling with the codes and the design in future. If there are any bugs and stuff, I would be greatfull if anyone could drop a comment on it.
Thanks.
Note: I forgot to add, that I have created an “Asides” category. So I can post those quikies, quicklinks, and stuff.
図書館の紙の裏でWin-Win
図書館で本を借りると、借りた本のリストと返却日が書いたレシート(?)みたいな紙あるじゃないですか?先日気が付いたんですが、裏に広告がでてるんですね。しかもオンライン書店ビーケーワン!
この図書館は大阪市立中央図書館ですが、最近はこういう公共施設に広告を出せるんですね。ちょっとびっくりしました。公立の図書館なので、税金で運営されているんですよね?と言うことは競争にはならないのかな。ビーケーワンとしては、本に興味がありそうな人にピンポイントで広告を出せるので戦略的にぴったしそうだな。図書館の方としても、少ない出費(だと思う)で広告料を得られるのだから、Win-Winの関係なのかも。
まぁでも大阪市だからなぁ。収入をまたしょーもない事につぎこむんちゃうか 😡
ブログのカテゴリと方向性を見直し
先日も書いたとおり、このウェブログの方向性を見直しました。もっとセルフ・ブランディングを念頭に置いた上で、カテゴリも見直しました。
とかなんとか言いながら、何かをがらっと変えたわけでも、大げさな事をしたわけでもありません。自分が今行きたい方向と、ずっと興味を持ち続けている事(趣味・興味・関心事)をメインにしたカテゴリに見直したのです。記事数が少なかったカテゴリや、あやふやなカテゴリはスパッと削除。結果は以下のようになりました:
ネットに繋がらない!
最近あんまりブログを更新できずにいます。投稿の継続は大きな目標の一つなので、これはいかんと思っています。ただ、近々引っ越し&一人暮らしをするかもしれないので、それに備えていろいろと調べ中なのです。日本では実家を離れたことがないのでわからない事だらけ。「なんでこんなに書類がいるんだぁ」とか「なんでこんなに金取られんねん(敷金・礼金・など)」とか、不満だらけ。日本らしいと言えばそれまでか・・・。まだ何も決まったわけではないのですが、不慣れな事もあるのでなるべく早め早めに調べ物をしています。
しか~し。こういうときに限って大問題発生。どうやらメインに使っていたPCが原因でホーム・ネットワークがおかしくなってしましました。このPC、1週間ほど前から急につながらなくなったり、アンチ・ウイルス・ソフトがアップデートできなくなったりと調子が悪かった。一時は回復したけど、ここ2~3日はダメ。全くネットにつながらない。しかもどういう訳か、このPCがルーターにも影響を及ぼしているらしく、すべてがダウンになっていしまう。
原因も、解決方法も全くわかりません。これでは、家中のパソコンはネットに接続できない。さすがにそれは困るので、このメインのPCからケーブルを引っこ抜いて完全にネットワークから隔離しています。ブログの記事を書いたり、ネタ探したり、コーディングしたり・・・、それらすべてをこのメインPCから行っていたので、結構な打撃です。ネットワーク以外の部分は問題ないので、とりあえずバックアップをしながら頭をひやしてみます。ちなみに、この記事は家族の者が所有しているPCで書いてます。
自分の生活の中でどれほどパソコンとインターネットが日常化しているのかを改めて考えさせられます。
モーグルとはどんなスキー競技なのか
先日(2月10日)からトリノ・オリンピックが行われています。自分はウィンター・スポーツとはほぼ無縁ですが、それでもやっぱり見てしまいます。
11日に行われた女子フリースタイルのモーグルは面白かったです。日本人選手の結果は残念ですが、最初から最後までモーグルと言う競技を見たのは初めてでした。そこで感じたことは、「自分がイメージしていた競技とは違う」と言う事。(ソルト・レークと長野は見れなかった)
普段モーグルを見ていない・見れない為の自分の勉強不足もあるけれど、メディアが作っているイメージにも左右されてモーグルとは空中で行う技、つまり「エア」が主に評価される競技だと。もちろん日本のメディアが「難易度の高いコークスクリューを決めればメダル間違いない・・・」と報道しているのを、「そんな簡単な話じゃないだろ」と思い、鵜呑みにはしていませんでしたが、少なくとも採点の比率を大きく占めるのはエアだとばかり思っていました。
しかしいざ中継が始まり、解説者の話を聞き、選手につけられる採点を見ていると、モーグルと言うのは本当はどの様な競技なのか、どの様な点が評価され採点されるのかと言うのがだんだんと分かってきました。そこでもう少しネットで詳しく調べてみました。
エアは全体の4分の1
エアの得点は全体の4分の1(25%)しかないんですね。国際スキー連盟(FIS)のサイトで確認してみると30点満点の内訳は:
- ターン:50%
- エア:25%
- タイム:25%
ターンは5人、又は3人のジャッジがそれぞれ別々に得点してます。1人最高5点で、5人の場合は最高と最低を除く3人分を、3人の場合は3人分全てを足します。なのでターンは最高15点です。エアは2人のジャッジがつけた得点を足して2で割ります。3.75点Xジャンプ2回、なので最高7.5点です。タイムはFISが規定した方程式で最高7.5点の得点がわりだされます。またこれらとは別に減点項目があり、手をついたり、しりもちはもちろんのこと、こけたりすると減点対象になります。もちろん更に細かな詳細があるのですが、おおまかにはこんなところです。
バランスよい得点
ターンとはつまり技術の事で、コース上のこぶをどれだけ上手く、コントロールを失わず滑れるかです。基本である技術とタイムに重点が置かれた得点方式であると言う事がよく分かります。たとえば、ターンで少し乱れたのでマイナス1点。エアでそれほど高度な技を使わなかったので6.5点(つまりマイナス1点)、それぞれのジャッジが同じ点数をつけるとします。エアはトータル「(6.5+6.5)/2」で6.5点。しかしターンのトータルは「4+4+4」で12点となります。つまり、ターンでのちいさなミスが大きく得点に響くのです。
この得点システムは良く練られているなぁ、と思います。幾らエアで魅せても、基本である滑る技術と速さをおろそかにすると厳しく減点される。とは言え、エアもそこそこ難度の高い技を完璧に、高いレベルでこなせなければメダルに手が届かない。モーグルと言う競技はスキー競技であり、こぶだらけの斜面をいかに上手く、かつ早く滑れるかがメインであり、エアはプラスアルファだと言う事です。どうやら「エアがメイン」と言う思い違いをしていたようです。さらに付足すと、「モーグル」の語源はノルウェー語で「雪のこぶ」を意味する「mogul」とのこと。納得。
エアに重点を置いたフリースタイル・スキーの競技はほかにあるようです。
ちなみに、1位となったハイル選手と3位となったラウラ選手のターンは少しだけ雑っぽさが見られたそうです(解説者談)。しかし、タイムがとんでもなく早かった。詳細な結果が見つけられなかったけど、確か2人とも26秒台だったと思う。2位のトロー選手は27秒台で、5位の上村愛子選手は28秒台だった(はず)。モーグルの採点基準で、飛びぬけて早かった選手はアグレッシブにコースを攻めた(採点基準マニュアルにもアグレッシブと言う言葉がでてくる)と言う事で、少々の雑さは考慮されるそうです。早いとそれだけ雪けむりが上がりますからね。もちろんその他は完璧が前提ですが。
メディアはダメ、選手は良くやった
結局最後は日本の報道への不満になってしまうんですが、その競技の趣旨や本当の面白さ、そして選手の凄さをもっときちんと伝えて欲しい。もちろんエアは迫力もあるし、すごいと思うし、映像的にも魅力があります。わたしには到底できることでは有りません。しかし、エアの高得点は必要不可欠だがそれがメインの競技ではない、というのが採点基準と得点方法を読んでいるだけでもよく分かる。間違っているまでは言えないけど、偏っているんですよね、伝える事に。「コークスクリュー(上村愛子選手)、フロントフリップ(里谷多英選手)が決まればメダルが確実だ!」と散々メディアに聞かされた、または読まされた人たちの中で、「失敗した里谷選手の順位はわかるけど、コークスクリューを見事に決めた上村選手が5位なのはなぜ??」と思っている人は少なからずいるのではないでしょうか?
4人の選手達はよく頑張ったんじゃないでしょうか。彼女たちのワールドカップなどでの滑りを全くみていないので、パフォーマンスうんぬんをそれ以上突っ込んでは言えません。ともかく、メダルを取った3選手、特にハイル選手とトロー選手は飛びぬけてすごかった。
P.S. (モーグルに詳しい方で)文章の内容に間違いがあればご指摘感謝します。
日本語でのポスト、テスト
WordPressオフ会 in 大阪(8月)で「今Nucleusを別サイトでいじっているから、それ終わりしだいWPでメインブログを。できれば夏のうちに・・・」とかなんとか言っておきながら半年。年も明けて、ようやくメインのブログをスタートさせます。もちろんWP2で。ちなみに、インストールしたのは本家版でME版ではありません。英語メイン+日本語にしていこうと思っているので。UTF-8なので基本的に問題はないと思いますが、マルチバイト文字な為の不具合が出てくるかもしれません。WP1.5で問題があった箇所はWP2.0で直ってくれているとありがたいのですが、まだ始めたばっかのこのブログじゃ分かりません。とりあえず様子見でしょうか。もしどうしても不都合があれば、後でWP2.0MEにインストールし直したらいいや、と思ってます。面倒だけど。
なので、とりあえずテスト。あと、風邪引いてて、半分寝込んでいます。治りかけですが、今回の風邪にはちょっと手こずっています。
The first post
So. This is my first post on this blog. Well, second post actually, but anyway. It was actually 5days a go that I set up this blog, but I was down with cold. Its better, but I am still a bit struggling for a full recovery.
I am planning to make waviaei as a bilingual blog, English and Japanese. How I am going to do that, I have yet to decide. Currently, I have Basic Bilingual Plugin and Polyglot. I am not sure whether they are compatible with WP2.0 or not, and I am not an PHP expert. So I think I am going to leave as it is: some in English, some in Japanese. I am feeling that a multi-byte language problem will need to be dealt with somewhere sometime.
Plugins/Translation and Languages « WordPress Codex
Hello world!
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start blogging!