カテゴリー: ガジェット

Pentax K-3、ひとまず実戦投入してみた

リコーイメージングの『Kマウント 最上位機種 一眼レフ「PENTAX K-3」発売前タッチ&トライ ブロガーミーティング』に参加し、モニターとしてお借りしているPENTAX K-3のレポートです。

イベントの翌日から山形へ旅行へ行ったのですが、お借りしたK-3を早速実戦投入。300枚くらい撮ってきました。出発する前に機能の再確認、設定項目の再確認と設定作業をする暇がなかったので、バタバタと出発し、旅行を楽しみながら機能をいじりました。

下記に載せた写真とFlickrにアップした写真は全てJPEG撮って出しです。あえてそうしてます。それから、持って行ったレンズは18-135mm、DA Limitedの23mm、35mm、70mm、そしてFA50mmです。

K3AM0080

その場での確認では高感度対応はK-5と同じくらいかなぁ、という印象。
Continue reading

Pentax K-3発売前タッチ&トライブロガーミーティングへ行ってきた

「Pentax K-3発売前タッチ&トライブロガーミーティング」という、リコーイメージングのイベントに参加してきました。10月の体感&トークライブには行けなかったのでK-3を見る・触るのは今日(11月1日)が初めてでした。イベントの内容はリコーイメージングさんからのプレゼンとタッチ&トライ。当初は1時間ずつの予定だったそうですが、プレゼンが押しに押して「衝撃の30分押し」w

IMG_0018

  • やはり一番気になるK-3の改良点はAF性能。特に暗闇と動体。タッチ&トライでも聞いてみたけど、相当良くなっているよう。関連する設定項目が増えており、ベストな設定は探す必要があるかと思う。
  • リコーのGX、GXRから取り入れた機能がいくつかあったこと。マルチパターンオートAWB、インターバル合成、など。
  • 一眼レフカメラは他の工業製品と違って使用中に操作部が全く見えない。全く見えなくても使用できるようにデザインしなければダメ。もちろん見た目も大事。
  • K-3のデザインはK-7から細かなところで沢山変更点がある。しかし一見変わったように見えない。これが大事。
  • シャッターが軽く

イベントとしては、K-7とK-5のデザインを担当したデザイナーの浜村さんの話が聞けてとても良かったと思いました。あまり無いですよねぇ?デザイナーさんの話を聞けるのは。

IMG_0019

K-3本体とレンズキットをモニターとしてお借りできたので、実際にフィールドで撮った写真を後日アップしていきます。

以降、下記は当日メモしたプレゼンの内容と写真です。ほぼ取っ手だし&写真多めなので読みづらい、読んでも分からないかもしれませんが、記録用に載せておきます。

Continue reading

iPhone 5cを買いました

K3AM0322px

Xperiaを手に入れて以来、3年7ヶ月間Androidのスマホを使ってきましたが10月27日にiPhone 5cへ機種変しました。キャリアも10年7ヶ月使ってきたドコモからソフトバンクへMNPでお引っ越し。

「ちょっと違うOSで遊んでみたいなぁ。iOSも7になって使いやすそうになったみたいだし。」って感じでiOSへ乗り換えました。とは言え、タイミング的には5cの「一括0円+キャッシュバック」が始まったのが決めてではあります。MNPで5c16GBの本体が0円。MNP申請手数料+新規契約手数料+ひとりでも割50の解約金はキャッシュバックの15,000円で相殺できる。

ちなみに今回は秋葉原にあるドスパラモバイル館で購入しましたが、待ち時間が小さく、キャンペーン金額条件も宣伝通りでキャッチはなく、説明も分かりやすく良かったです。

Androidに不満があるとか、使いづらいとか、そういうのではないのですが、マンネリ感でしょうか。

Blue

色はブルーをチョイス。事前にApple Storeで確認したところ一番発色が気に入ったので。黒カバーを付けるとタイガースカラーになれるイエローとも最後は迷ったんですが、やっぱりブルー。

こんにちは、Mac。

人生で初めてMacを買いました。Macbook Air 13 inch の一番安いやつ(4GB、125GB)。

 

目的は2つ。1つは約2年半活躍してくれたAcerのAS1410をリプレースすること。ネットブック(正確にはCULVノート)なので、たとえ外出時のサブノートと割り切っていてもさすがに2年を超えるとスペックの差を体感するようになってきた。

2つ目はMac環境でのWeb Devを体感してみたかったので。Adobe系ソフトは引き続きWindowsのデスクトップ(自作)を使い続けますが、コーディングなんかは少しづつMacでやってみようかと。2年半前とは違い、今はウェブを生業としているので、仕事への投資にもなります。仕事場で直接使うことにはならないですけどね。某氏によるとMacは情報収集にも良いらしいですし。

 

ちなみに、AS1410のスクリーンは11.6型ワイドで、解像度は1,366×768ドット。MacBook Air 11 inchのスクリーンも同じ11.6型ワイドで、解像度も同じ1,366×768ドット。けれど店頭で見ているとMacBook Airのスクリーンの方が大きく感じるんですよねぇ。不思議。11 inch と 13 inch でさんざん迷ったけど結局13 inch をチョイス。こちらの記事なんかも参考にしました。

こんにちは、Mac。

そんな僕の5月1日でした。

「HP MediaSmart Server EX490」モニターレポ(その2)-セットアップして使ってみました

前回「「HP MediaSmart Server EX490」モニターレポ(その1)-届きました! « Waviaei」からめちゃくちゃ日数が経ってしまいました。すみません・・・。「HP MediaSmart Server EX490」モニターレポのその2ですが、今回は機体の設置とセットアップ、そして全体の感想です。

EX490の設置とインストール

EX490の設置とインストールの手順は簡単です。説明書に従って設置、付属しているCDから必要なソフトウェアをインストールし、パスワードなどを設定していくだけです。しかし、ここで幾つか個人的には不満点が。途中、EX490が再起動するのですが、PC画面上では再起動完了したように見えて実は完了していない。下のようなログイン画面が表示されるんですが、まだ再起動が完了していないので、ウンともスンとも反応しない。「もしかしてしょっぱなからフリーズ?」と思いました。再起動の進行状況も表示されなかったので、紛らわしい。 Continue reading

「HP MediaSmart Server EX490」モニターレポ(その1)-届きました!

1か月ちょっと前に書いた記事、「ホームサーバーで快適ライフ」HP MediaSmart Server ブロガーイベントに参加してきた、でも書きましたが、このホームサーバーをモニターすることになりました。僕のモニター期間は12月1日(水)から2011年1月7日(金)までです。

実機であるEX490は先日無事届きました。さっそく中を開けてセットアップして・・・といきたいところですが、いまちょっとバタバタとしていて、置く場所も作らねば状態であったりします。(汗

というわけで、とりあえず、中身の写真や、EX490の大きさを写真で紹介します。まずは箱の大きさから。隣に置いているのはXperia X10です。

続いて箱の中身。即効図解の特別版が付いています。付属の取扱説明書よりもこちらのほうが断然詳しく書かれています。
Continue reading

「ホームサーバーで快適ライフ」HP MediaSmart Server ブロガーイベントに参加してきた

先週になりますが、10月28日に行われた『「ホームサーバーで快適ライフ」HP MediaSmart Server ブロガーイベント』に参加してきました。場所は日本ヒューレット・パッカード本社。

イベントの流れとしてはこんな感じ。

  1. 日本HPさんから同社に関するプレゼン
  2. 日本HPさんからHP MediaSmart Server EX490に関するプレゼン
  3. ユーザー視点としてカイさんのHP MediaSmart Server EX490に関するプレゼン
  4. 質疑応答
  5. タッチ&トライ

以前初めてブロガーイベントに参加した時はノートPCを持っていかなかったので、今回は忘れずに持参・・・したら逆にデジカメを忘れてしまいXperiaで撮影するはめに。そんなこともあり、各スライドを交えたイベントの詳しいレポートは、既にアップされている他の参加者さんのレポートを参照してください(↓バナー)。


Continue reading

「Pocket WiFiで変えるライフスタイル!」ブロガーイベントへ行ってきました

先週の火曜日なんですが(汗)イーモバイル本社にて開催された、AMNのブロガーイベント「PocketWiFiで変えるライフスタイル!」の参加抽選に当選したので行ってきました。

僕は現在データ通信カード等とは契約してません。持っているモバイル機器といえば昨年末に購入したAspire1410、4月1日に購入した(注:当日はまだ発売前)Xperia、そしてiPod touch。あとモバイルと言うか、ゲーム機ですが、DS touchと、先日タダでもらったPSP。

PocketWiFiは以前から注目してたガジェットなのですが、このように、所持しているモバイル機器が最近増えてきたので、どういう使い方を皆さんされているんだろう?と興味を抱きつつ、当日イーモバイルの本社へ向かいました。

Continue reading

Xperiaを手に入れてそろそろ1週間なので感想を書いてみる

発売日に入手できそう、と先日書きましたが、予定通りゲットできました!もうすぐ1週間が経つので、現時点での感想を書こうと思います。

右がXperia。左はD903i。

Xperiaの感想を書く前に、Xperia購入時点での僕の携帯電話状況はこんな感じです。

  • スマートフォンを手に入れたのは初めて。
  • これまで使用してきた携帯電話はDoCoMoのD903i。
  • Xperia は新規契約ではなく、機種変で購入。
  • iPhoneは持ってませんが、iPod touch は持っていて、主にネット端末として使用。
  • ヨドバシカメラのワイヤレスゲートに入ってます。

Xperiaの使用感

まず、これはXperiaだから、と言うわけではないのですが、スマートフォン楽しいですね!

Continue reading

Xperiaを4月1日の発売日当日に手に入れられそうです

昨日電話があって、予約しておいた、ソニー・エリクソンが明日4月1日に発売する予定の新しいAndroidスマートフォン「Xperia」を、発売日当日にゲットできそうです。ちなみに、携帯電話を含むガジェット類を事前予約して買うのは初めてな気がします(笑)。

写真(↑)はタッチ&トライのイベントで撮った1枚。

今の心境はわくわく感と不安感と期待感が3分の1ずつですね。携帯電話を買い換えるのは2007年夏にD903iへ機種変した以来なので、新しい携帯電話を手に入れるというわくわく感。スマートフォンへ移行することと、少なからず不満に思っている点が既にあることへの不安感。でも今後のDoCoMoやソニエリの対応、ソフトのアップデート等でそれら不安が解消される事への期待感。

予約をしたのが3連休明けの火曜日だったんですが、既に連休の中日にはビックカメラとヨドバシカメラが予約の受付をストップしていたんですね。全然知らなくて(汗)。ダメもとで池袋のLABI日本総本店で聞くとこちらも厳しい答えが・・・しかし「特に黒は厳しい」と言われたので「いや、白が欲しいんです」と言うと、「あっ、白なら当日お渡しが可能と思います」って!どうも全国的に黒の方が人気みたいですが、LABI日本総本店は特に極端に黒が多くて白が少なかったみたいです。

ただ、電話で当日のお渡しは、来客数の混雑具合+店頭での対応の進み具合+DoCoMoのデータセンターでの処理の進み具合、次第では1時間から遅いときは3~4時間もかかると言われました。はてさて、どこで仕事を抜け出そうか。

海外のAspire 1410にはレッドがあるらしい

先日購入したAcerのAspire 1410ですが、カラーはブルーです。

実はホワイトを候補に挙げていたのですが、店頭にて確認すると、天板以外はどちらかというとシルバーな感じだったので×。じゃあ2番手のブルー、ということになったのです。購入したAmazon.co.jpではなぜか色によって値段が違い、ブルーが一番安かったのも決めてですが。

が、欧米ではなんとレッド(ルビーレッド)があるそうですね!AcerのネットブックにあたるAOD250では、日本でもレッドがあるのに、なぜAS1410は無いんでしょう。残念です。でなければ僕はレッドを選んでたな。

acer Aspire One AOD250 10.1型UMPC Windows7搭載モデル レッド AOD250-BR18
日本エイサー (2009-10-22)
売り上げランキング: 8294

レッド、ブラック、ホワイト、ブルー。ここにイエローでも加えられれば「エイサー戦隊アスパイジャー」ができあがりますね(笑)。

ちなみに、色がシルバーの特別バージョンであるオリンピックモデルも発売されてますよ。

Continue reading

Aspire Timeline AS1410を購入

AcerAspire Timeline AS1410を購入しました!
この冬話題のジャンル、CULVノートの中でも抜群のコストパフォーマンスを誇ると話題の機種です。

スペックはCPUがインテルCeleron Dual-core SU2300、搭載メモリが2GB(最大4GB)、HDD250GBに、OSがWindows7 Home Premium (64bit)。Atomベースのネットブックよりは明らかに1段上の性能。バッテリの駆動時間は省電力モードで公称8時間。重さはバッテリー込みで1.38kg。液晶は1,366×768ドットの11.6型。どれもサブマシンとして外に持ち出すには、申し分の無いスペックです。これでネットショップの安い所では5万円を切っています。そりゃ欲を言えば、バッテリーの駆動時間が10時間くらいあって、重さが1kgを切ってほしいです、がそれだと20万円くらいの予算が必要になってきますからね。Let’s Noteとか。LenovoのX300(でしたっけ?)とかですね。

それから、色はブルーを選択。ちょっと新鮮です。

Continue reading

Pentax K-7 購入!

しばらく迷ってはいたのですが、昨日ペンタックスのデジタル一眼レフ「K-7」のレンズキットを買いました~。

Pentax K-7

購入したのは新宿のマップカメラで、価格は119,800円+期間限定2000ポイント付き。新品です。発売されたのが6月末なので、相場もだいぶ下がってきました。

K-7で撮影した記念すべきファースト・ショットは・・・

Pentax K-m shot by K-7

これまで約1年間活躍してきたK-mです。K-mは下取りに出すことも検討しましたが、出さずにサブとして手元においておくことにしました。僕にとっては初デジ一だったので愛着もあります。

(えー。厳密には↑の写真は2枚目っす。1枚目は思いっきりぶれちゃったw)

と言うことで、これからちょっと撮影に出かけます。東京は紅葉がまだなのが残念ですが、今日は太陽が気持ちいい。いい感じの丸ボケとか夕日とかも撮影できるかもしれませんね。

ドコモの09夏モデル

先日書いた通り、ドコモの夏モデルとペンタックスの新しいデジタル一眼レフが発表されたわけですが、ドコモはまあまあ、ペンタックスは大満足の発表内容でした。

そこでまずドコモの感想を。

ドコモで気になったのは次の5機種

  • スピードセレクター搭載の「P-08A」―今僕が持っているD903iの流れを受け継ぐスライドケータイ。P-02Aで不満だった大きさと色が僕好みになってる。機能にはP-02A同様不満なし。カメラ機能にLumixで培ったおまかせiAが導入されたのは、デジカメと違って、撮影機能の切り替えにきびきび感がない携帯電話では正解かも。
  • Wi-Fiアクセスポイントになる「N-06A」―これを持っていればどこでもiPodtouch??
  • “スポーツ”がテーマの佐藤可士和監修モデル「N-07A」―CheckerデザインはイマイチだけどVERMILIONデザインみて「これいい!」と思った。ただ、相変わらず国際ローミングは3Gだけ。カメラも300万画素代。N-04Aもそこらへんが残念だった。今回も。やはりあの薄さには無理なのかな。
  • カメラ機能を強化したWオープン「P-07A」―スライド式を止めるならこれかな。背面の液晶が便利そう。
  • 国内初のAndroid OS搭載モデル「HT-03A」―やっぱり気になるAndroid携帯。iモードはともかく、iモードメールを利用するにはフルブラウザがかiモード・ネット経由と言うのが痛い。Android向けのアプリ配信サービスとして「Androidマーケット」が有り、iPhoneやiPodtouchのようにアプリをインストールできる。なぜドコモはAndroid用にiモードアプリや、少なくともiモードメールアプリを搭載してこなかったのか。不思議。始めはプッシュ機能がなくてもいいから、専用のアプリが有ると無いでは全然使い勝手が違うはず。

Continue reading

iPhoneを触ってきた感想

iPhoneが先日の11日に日本でも発売となったわけですが、僕も土曜日に触ってきました。場所は秋葉原のソフマップです。購入の予定はないのですが、それでもやっぱり気になった訳ですよ。あっ、ちなみにマイ携帯はCoDoMoDoCoMoです。iPhoneがなんだかは説明する必要もないでしょう。詳しいレビューも、いろいろなニュースサイトに、購入された方のブログにお任せ。購入せずに店頭でちょろっと触っただけではレビューにもならないですが、iPhoneをブログのネタに感想だけ少し。

Continue reading