イランのヨーグルトをイラン流の食べ方にて食す

イランにもヨーグルトがあります。幾つか種類があるらしいのですが、最もポピュラーなのがプレーンのタイプ。しかも酸っぱい上に、甘さゼロ。砂糖をかけいてない、3日間くらい賞味期限が切れた明治ブルガリアヨーグルトみたいな感じかな。たぶん他の中東の国々や、近隣のトルコでも似たような味だと思うので、その辺りを旅行された方であれば想像がつくかと。

で、このイランのヨーグルト。幾度となく目にし、数回食した事があるのですが、酸っぱいので僕はどちらかと言うと敬遠してました。しかし今回、意を決して、初めてイラン流の食べ方で食べてみました。

一般的なイラン製ヨーグルトです。

Iranian Yogurt - イランのヨーグルト

中はこんな感じ。いたって普通のヨーグルトに見えます。

Iranian Yogurt - イランのヨーグルト

そこに塩と胡椒を少々w 塩は半つまみくらい。胡椒は多すぎない程度に。ちなみに白胡椒です。

Iranian Yogurt - イランのヨーグルト

食します。ごちそうさまでしたw

ちなみに、写真にご飯が見えるように、昼ご飯。ヨーグルトはデザートではなく、メインディッシュと一緒に食べる「付け合わせ」みたいなもんです。

感想は?

これが結構いける!塩胡椒を少しすると強い酸味が少しまろやかになって、僕でも食べられるようになりました。ただヨーグルトの味が弱いので、少しでもかけすぎると胡椒の味が強すぎ、またはしょっぱすぎて、食べるのが困難になるとアドバイスを受けました。

うーむ。現地の人がヨーグルトに塩胡椒するのを初めて見た時は「ええぇぇぇ~」って感じでしたが、これは意外でした。

ちなみに、日本みたいにプレーンヨーグルトに砂糖をかけたり、フルーツやジャムをかけたりする事はしないとか。横にいたイラン人は、いつもではないけど、よく塩胡椒はするらしい。砂糖をかけることは絶対にありえん、だとか。

砂糖はかけないとは言うものの、イラン料理レストランへ行くと、ヨーグルトにサフランと砂糖をてんこ盛り混ぜた、黄色くて超甘ったるいドロッとした料理(と言うのか?)があります。一口食べた事がありますが、あんなもん食べられたもんじゃありません(苦笑)

実は滞在しているホテルのルームサービスのメニューに

  • プレーンヨーグルトのキュウリ添え
  • プレーンヨーグルトのホウレンソウ添え
  • プレーンヨーグルトのエシャロット添え

等という、理解のしがたいヨーグルトメニューが書かれています。約60~90円と安いのですが、試す勇気はしばらくでないと思いますw

ヨーグルトに塩胡椒をする食べ方、興味がある方は、是非日本のヨーグルトでお試し下さい!

7 Comments

  1. ボクもあまり甘いのは好きじゃないですが、まさか塩胡椒とは!(絶句というかショック)
    でも興味津々です。(笑

    • 確かに、人によってはショッキングな食べ方かもしれませんなぁ。興味津々??ではでは是非お試しを(笑)

  2. twitterから来ました。tweetできてますよ!
    我が家(夫イラン人)ではヨーグルトに塩とキュウリとハーブを入れて食べます。子どもたちは甘いのもしょっぱいのも食べます。私はヨーグルト嫌いなので食べたことありません。

    • kei4kidsさん、はじめまして!
      塩とキュウリとハーブの組み合わせもあるんですね。色々探すと(地方によってもしかして違う?)、日本人には想像がつかないような組み合わせのトッピングの食べ方がまだまだありそうですねー。

  3. 昔イラン人の方に日本語会話パートナー的ボランティアをしてました。で、その方が国際交流パーティのとき、塩・コショウでヨーグルトを紹介してくれたんです。甘党の私でも、意外にいけるなって思ったのを覚えてます。あと、ファラフェルに添えるのも塩っぽいヨーグルトソースですよね。中東では、ヨーグルトとは塩っぽいのが文化なんでしょうね。

  4. ヤフーブログから、やってきました。と、いうよりも何かを

    検索していて貴殿がヒットしました。それで、用事を済ませるまで

    PCのお気に入りに入れていましたのを、思い出してトップより拝見

    して最新記事に反応した次第です。

    ちぃ/虫さされと申します、はじめまして。

    塩コショウの文化を記事にしていただき、ありがとうございます。

    早速、試してみます。最近プレーンに砂糖を入れなくなりました。

    プレーンな味だけだと、インパクトがないと思うこの頃でした。

    おお @@ 因みにサフラン(高価だけど)も素敵!

    ただ、乳製品は胃に膜を貼るのでサフランの貴重な効能が+なのか

    -なのか思案しそうなので、やはり塩コショウのチャレンジをしま

    す。 因みにチベットでは、バター茶というのがあるらしいですが

    いろんな国の暑さ寒さに、牛さん頑張ってますね。

    • 国によっては、牛は一家の財産の1つですからね。結婚する時は牛何頭もって嫁入りするとか、って国?部族?があった気がします。