タグ: Waviaei

イランからTwitterやFacebook、Flickr等にアクセスできるか試してみた

1年前にイランでブロックされているインターネット上コンテンツ という記事を書きましたが、今回の出張では他のサイトも色々とアクセスを試してみたので、その結果の情報を共有してみようと思います。1ページが長くなるので、まずスクリーンショット等を先にアップして、考察はまた別にして書こうと思います。

**追記:2010年2月23日0206時: WordPress.comを書くのを忘れていましたので追記しました。**

WordPress.com

wordpress.com及びja.wordpress.comはアクセス可能でしたが、fa.wordpress.comはアクセス不可でした。faはFarsiのISOコード。Farsiとはペルシャ語で「ペルシャ語」と言う意味です。(ペルシャ語はイランの公用語)

つまり、ペルシャ語版WordPress.comはアクセスができなかったということです。ただし、チェックした日は失念。

Twitter

PCのブラウザからはアクセスできない。

iPodTouchのSafariからもダメ。

Continue reading

ファビコンとテーマの色とthe_date関数を変更・修正

このブログで使っているテーマ(スクラッチから作成した自作テーマ)を3カ所変更しました。

ファビコンを変更。

  • 上部の2色のバーを秋っぽい色に変更。
  • サイドバーのLatest Postsの日付をthe_date関数からthe_time関数へ修正。
  • ファビコンは古いロゴを元にした画像のままだったので、新しいロゴに変更しただけです。最後にファビコンを作成したのは随分昔だったので、その時に書いた記事を元に作成(笑)。

ページ上部の2色の線は、主に十二単のかさねいろを参考にしてます。今回は秋のかさねいろから朽葉を使いました

the_date関数からthe_time関数というのは、WPループを使ってこのように最新の記事やコメントリストを表示させた場合、the_date関数だと同じ日に投稿された記事の内ループの最初の記事しか日付が表示されないのです。修正前のスクリーンショットを見てください。

20091029_Waviaei

WordCamp Kyoto 2009 – Photo#3と#4の記事は、同じ10月25日に投稿されています。なので、the_date関数だと、ループで先にでてきた#3の方にしか日付が表示されません。これを解決するには、the_date関数をthe_time関数に置き換えます。そうすると、同じ日付でもきちんと投稿日が表示されます。

僕がテーマを作成したり編集・カスタマイズしたりし始めた頃に2~3度ハマったところです。皆さん、気をつけてください!(僕は今回すっかり忘れてしまってました…汗)

ちなみに、日本語版のCodexにもちゃんと書かれていますね。

テンプレートタグ/the date – WordPress Codex 日本語版

テンプレートタグ/the time – WordPress Codex 日本語版

ブログのデザインを少し変更 – ver.7

ブログのデザインをちょこっと変えました。これで少しすっきりしたかと。右側の黄色を取っ払おうかどうか考えましたが、結局は以前よりもちょっとだけ細くして、メインコンテンツとの間のホワイト・スペースを増やしました。

20091003_Waviaei_renew1

その他には、コメントやコメント周りや…
Continue reading

Random Image Script

20090517_waviaei

サイドバーの上の方にある、Aboutの部分の写真をランダムに表示させるスクリプトを入れました。jQueryのスライド系プラグインも面白そうだったのですが、とりあえず以前もやった事のあるPHPスクリプトを用いたやり方で実装。ただし今回はMattがずいぶん昔にリリースしたRandom Image Scriptを利用。

新しいテーマとやっぱりテーマ作りは楽しい件

使用しているテーマを新しくしました。今回はダウンロードしてきたテーマではなく、一から自分で作ったテーマです。テーマ名はShikigasaneと命名。このブログ用に自作したテーマはこれで6つ目ですが、正式採用したのは4つ目。目標は相変わらず(?)和っぽいテイストをシンプルに。

20090510_waviaeidesign6

今回のデザイン・ネタ

作る度にどこか「和」っぽいテイストを入れようとしてみますが、ことごとく失敗します(笑)。今回作成したテーマのネタは伊右衛門に付いてきたかさねいろ豆巾着です。かさね色と言う和の色目があることは前から(詳しくはないですが)知ってはいました。これってウェブ・デザインに使えるんじゃないかと思うも、どこでどのように使えば効果的なのか、全然アイデアが思い浮かばずにいたんです。ところがこの豆巾着を逆さまにしてみて「そうか!ヘッダーのバックグラウンド画像に使おう」と思いたち作ってみたのがこのテーマです。

とは言うものの、色がちょっと変わってるだけで、デザイン的にはよくあるやつです(苦笑)。シンプルで気の利いたデザインを設計できる人は凄いなと思います。コメント欄はシンプルなデザインのブログを探して、それを参考にしたんですけど、なんかこぅ、パクリっぽくなってしまいました(汗)。どこのブログのコメント欄にインスパイアされたかは当ててみてくださいな。

Continue reading

古い記事をインポートして統合

このブログは2006年の1月17日に始めたのですが、2007年8月に一度「リセット」しています。「リセット」した理由はその時の記事に書いてあるのでここでは書きませんが、ブログのデータベース的には一度全てをバックアップした上でまっさらな状態から再インストールしています。2007年8月19日以前の記事は別のブログでも作ってそこにアップしておこうと思っていましたが、そのままローカル上に置きっぱなしになってました。

今回、2つのWordPressブログを統合する簡単な方法をMark Jaquith氏が書かれていた(Tip for merging two WordPress blogs « Mark on WordPress)ので、それを参考にして「リセット前」の記事を「リセット後」のブログに統合しました。ちなみに統合した「リセット前」の記事数は145。全て統合しました。

今のところ何も問題はないようです。記事IDが日付順にきれいに並んでないのがちょっと気持ち悪いですが、仕方ありません。とりあえず全てUncategorizedカテゴリに入れたので、おいおいカテゴリ分けしていきます。あとタグ付けも。

ふぐと新年

imgp0080

いったい去年は幾つの記事を書いたんだろうと思い数えてみた。投稿数は計54。平均すると1ヶ月4.5。1週間には1つの記事を書いていることになる。しかし、54記事の内、約4分の1にあたる14記事は9月に書いている。ちなみに6月はゼロだった。

「継続して記事を書いていく」を目標の1つの掲げているが、あまり達成できていない状況だ。僕の場合、「ちゃんとした記事を…」「良い記事を…」との考えが強く、なかなか投稿できない事が多い。ドラフト状態で終わってしまう記事もあれば、ローカル上での下書き段階で終わってしまう記事もある。今年はまず質よりも量を目指そう。

大阪は正月にてっさ(=ふぐ刺し)やてっちり(=ふぐ鍋)と言ったふぐ料理を食べる家庭が多いそう。ちょうど今が旬。東日本よりも西日本の方でよく食べられ、全国の消費量の約6割は大阪だそう。年末に大阪の市場ではふぐが売られているのをよく目にしますが、東京、たとえばアメ横なんかでは売ってるんでしょうか。でもちなみに実家(大阪)では正月にふぐは食べません。なぜだろう。昔からそう。

改めまして、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ホームと個別記事のアクセス解析を調べてみた

1つ前の記事で書いた内容の続きです。

ホームのアクセス傾向

ホームへアクセスした方はそこからどこへアクセスしているのだろうと思い調べてみると一番多かったのはAboutのページでした(約7%)。いや、実際はindex.phpだったんですが(32%)、なぜGoogleAnalyticsがindex.phpからの移動先で一番多いのはindex.phpと返すのかよく分からなかったので省きました。もしかしてエラーページが表示されてリロードしたと言うことなのかな。僕自身もありますから。次いで多かったのはWordPressカテゴリのアーカイブ(6%)、そして3番目にホームの2ページ目(2.8%)。

Continue reading

カテゴリ別とタグ別アーカイブのアクセス解析を調べてみた

ブログのデザインと情報の見せ方について、いろいろあれこれ考え書き描きしている延長で—ちゃんと定期的チェックしなきゃいけないんだけどね—GoogleAnalyticsのアクセス解析を確認。グラフとかテーブルとか書くと見やすいし、何よりも構造的に正しいマークアップなんだけど、とりあえず手抜きして箇条書きで書いてみます。

基本的なやつ

  • セッション数=5203
  • ユニークユーザー数=4360
  • ページビュー=8761
  • 平均ページビュー=1.68
  • 平均観覧時間=1:05
  • 直帰率=73.84%

確認したい特定の項目が幾つかあるんだけど、まずは全体的な統計から。期間は2008年4月1日から10月5日まで。ちなみにこの期間内で一番ユーザー数が多かったのはiPhoneを触ってきた感想の記事を書いた翌日の7月15日で101ユーザー。次いで多いのはWordCamp Tokyo 2008翌日の9月24日で99ユーザー。ただしページビュー(PV)だと一番多いのはWordCamp3日後の192。まっ、平凡か平凡以下です。

Continue reading

新しいテーマ - Notepad Chaos

WP Theme - Notepad Chaos

WP Theme - Notepad Chaos

使用しているWPのテーマを変えてみました。今回はNotepad Chaosです。オーソドックスな2カラムのデザインですが、よく作り込まれた背景画像と、手書き文字が特徴的です。Archivesとか、リンク先が変だったり、記事の写真がはみ出してたりしてますが、相変わらずの「一時的用」として勘弁してください~。

で、数ヶ月前から作り込んでるテーマですが、スクラッチからではなく、一応ダウンロードできるのをベースにしています。でも改造してる内に、自分が普段(と言うか以前)用いているXHTML+CSSのコーディングと違っていてそれが気になってしようがありません。たとえばid名だったりcss名だったりです。レイアウト的にもwrapperを使う、使わないとか。さらに、改造していくうちに削りたい箇所や、加えたいコードが有ったり、使う予定のないプラグイン用の記述を削除したり・・・。だいぶ混乱しています(笑)。

そんなこんなで、デザインと画像部品はそのままに、コーディングを書き直そうと思ってます。自分好みに綺麗にするか、Sandboxをベースにしてみるか、ちょっと悩んでますが・・・。

WordPressをヴァージョンアップ

WordPressのver2.5がリリースされてしばらくたちますが、昨日ようやく2.5.1へアップデートしました。

ヴァージョンアップの手順は今まで通りとなんら変わりはありませんが、気をつけなきゃいけないのがwp-config.php。いつもならこのファイルは手をつけず、そのままサーバに残しておきますが、今回のヴァージョンアップでは、このwp-config.phpの中身が少し変わっています。なので、wp-config.phpもサーバーから削除して、新しいwp-config.phpに必要事項を記入。ほぼクリーンインストールです。

実は今、Batch Categoriesという、記事ごとのカテゴリやタグをまとめて編集できるプラグインを利用して記事を整理中だったりします。そのため、なんとなくver2.5へとするのをほったらかしにしてました。が、ちょっとローカルでやりたい事があり、ローカルに入れたXamppでver2.5を走らせていました。しかし!ver2.5とその前ではデータベーステーブルに違う箇所があるのを思い出し、ウェブサーバにアップしているこのWaviaeiブログもヴァージョンアップすることにしました。

とりあえず、こうやって記事を書いてて思うのは、管理画面のデザインがスマートになってて、書くのが気持ちいい感じです。それから、スラッグの編集がPermalinkとして、タイトル下に表示されたのが良い。これで忘れる事もなくなりそう!?

WinXP+IE6ではアウト

やっぱり、WinXP+IE6では駄目でした。僕はIEの事を頭に置きながら、Firefoxで作成して、後でIEに対応、というスタイルです。でも今回は久しぶりと言うこともあって、IE対応なんてほったらかしでカスタマイズしてたら案の定です。でもまぁ、透過PNGを解決したら大体OKかも。

と言うことで、買ったけど未設定の無線ルーターを、無線アクセスポイントとして使うべくひっぱり出してきました。 これにWinXPのノートPCを無線で繋いで、IE検証しつつ、VistaのデスクトップPCで修正させます。

wp.vicunaのデザインを変えてみた

使用しているテーマ、wp.vicunaのスキンをカスタマイズしてみました。ベースにしたのは、Originのスキンです。いやー、やっぱり他人が作ったテーマのテンプレート・ファイルを編集するのは、それはそれで結構大変な部分がありますね。XHTMLとCSSの書き方の癖の他に、テンプレ作りの癖。やっぱり、一番やりやすいと感じるのは人それぞれですからね。自分でスクラッチから始めた方がやりやすいんじゃないか?と思いつつも、1日もいじっていれば、大体つかめてきて、結局思ったより早く完成しました。いや、完成はしてないんですけど、アップできるようにはなった、です。

主にCSSの方をいろいろといじったわけですが、テンプレート・ファイル(phpの方)も少し編集(naviとfooterの部分)しています。ヘッダーは、実装してみたいと思っているしかけが有って、そのため、ちょっとややこしい事をしてます。頑張って、さっさと実装しようと思っています。

あっ!IEのチェック忘れてる・・・。でも、もう遅いので明日にします。どっちみち、家からじゃぁVista+IE7環境でしかチェックできないですし。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

2007年は自分にとっても大きな1年でした。それに早かった。プライベートでは、自分のキャリアをとりあえずはスタートさせる事ができました。でも、相変わらず人間関係とか、人との付き合い方、人脈作り、その方面でとても悩んだ1年でした。

ブログでは、プライベートの影響で、書こう!と思う事柄が増えても、書く時間が減った。そして、ネットのこういうところは自分とは合わないなぁ、というのがもっとはっきりと分かってきた。

「とりあえずスタート」だった2007年。2008年は着実にそこへ何かを積み上げたい。

ブログも含めてネットの方は、自分に合った付き合い方をもうちょっと模索していきたい。面白そうだったり、便利そうなwebサービスでも、いろいろと下調べして結局使わず、が多いからもうちょっと下調べを短くして、とりあえず使ってみようと思います。

小学生のころは、書初めなんかで「今年の目標」を書いたりした覚えがあるんですが、最近は「今年の目標」を立てる事さえもしなくなりました。皆さんはどうなんでしょうか?

墓参りに、親戚の家、WPのヴァージョンアップを行った2008年1月1日でした。

Hello world … again!

改めて、「Hello world!」です。

前回書いたように、一度リセットして、まっさらな状態から再開する事にしました。Waviaeiは、英語から始まって、英日多言語、また英語、また多言語・・・と自分の性格をよく 表しているかの如く、ふらふらとしてきましたが、今回は日本語一本です。

いろいろと自問自答してたどり着いたのが「一体自分はブログを通じて誰とコミュニケーションを取りたいんだろう?」です。そして、出てきた答えが「今の僕の周りで(つまり日本で)、まずはネット上から、ゆくゆくはリアルにオフラインでも縁があるようなコミュニケーションが、ブログを通じてできればなぁ」です。やはり心境としては、東京に出てきたのが大きい です。人が多い東京だからこそ、逆にその孤独さが身を削っていくのかな。あと、オフ会に刺激を受けたのもあります。

ブログで書く話題については、特に方向は定めていません。思いつくままに書くつもりです。まっ、以前のWaviaei とあまり大差はないと思いますが・・・。

ちなみに、WPは本家版です。あと1ヶ月ちょっとで2.3がリリースされる予定みたいなので、それまでは極力プラグインを入れない予定です。いつもなら真っ先にUTWを入れるところですが、この際WP2.3で新たに実装される タグ機能を使ってみるつもりです。テーマはwp.vicuna を使用してます。

レンタルサーバにアップしていたファイルやフォルダと、MySQLのデータベース内をバッサリと捨てて、なんか年末の大掃除をした気分です。

では。

リセット

本当にダメダメなブロガーです。ごぶさたです。

暑いですね~。しかし今年もまた、夏らしい夏をすごせませんでした。お盆休みなかったし、海や川にも行かなかったし。唯一オフ会のみがそれっぽい記憶です。とは言えとても楽しいここ2ヶ月でした。楽しかったけど悩みに悩んだ。最終的には、心に刃がグサリと突き刺さって、立ち直るのにちょいと時間がかかりそう。こういう時に、横に友がいないというのは辛くて悲しいですね。

20後半で(7月に誕生日迎えました)、高校生の青春時代みたいな事言ってます・・・。

ともかく、そんなプライベートな出来事もあるし、ちょうどこのブログの方向を(また)変えようと思っていたので。思い切ってリセットする事に決めました。具体的には、まっさらなWaviaeiからやり直します。今のは、old.waviaeiとでもして、残すつもりです。ついでに、データベースも整理するつもりです。さくらインターネットでは、1つしかMySQLサーバが使えないので、あれこれ使っているとわけがわからなくなってきました。特に、プラグインが作ってしまうテーブルで、頭に「wp_」が付いていないのがありまして、使用しているのかしてないのか分からない状態で、ただただ無駄になっています。

ちょっと探してみたのですが、waviaeiをold.waviaeiにするような簡単で確実な方法が分かりません。プラグインはどうでも良いので、記事と、できたらタグを動かしたい。どなたか直球ストライクな記事を知ってる方いませんか?

日本語少し再開します

英語と日本語の多言語ブログを2006年8月に止めてから約10ヶ月経ちました。思うところあって、日本語で記事を書くのを少しだけ再開する事にしました。再開、と言ってもたぶんWordPress関係の事が主で、たま~に雑記になると思います。英語をこのブログのメインにしていく事に変わりありません。

Continue reading

Rebooting done

Took a while, but I’ve done the rebooting. Switched to the excellent dark theme. I did have a wire-flame for the new design, but didn’t quite had a time to actually making it into a theme. Perhaps for the next time.

Althoughhaving said that it is excellent, I was slightly disappointed that archive.php was not included. I prefer the archive to look like the archives, rather than the index. Also the tag.php doesn’t behave like I thought it does. I can’t quite remember how I did it last time.

Idecided to go back doing a bit of bilingual blogging. I was thinking to separate into two different blogs, and it is probably better so, for SEO wise. But its just that I don’t have time and spirits to maintain two blogs right now.

Themain language is still going to be English, and trying to blog about the Japanese culture. There are going to be some Japanese posts, most often to be on WordPress. These are tagged “日本語[ja]”.

Oh yeah, I have also upgraded to WP2.2. Currently without any problem, except that the SRC Clean Archives plugin doesn’t work.

And the link for downloading the theme “Warped” now works. You can reach it from the Extra page.

Rebooting in progress!

*7th May (AM) UPDATE* changed theme, soreted bit out of the Pages, categories, and tags. Few more touches needed, so still fiddling…

Long time since I last posted an article on this site.

But I decided its about the time I get my act together, and do somthing about it. So I am doing an overhaul of this blog, and will be rebooting before the Golden Week ends.

So, until then!

Updated the Links page

The links list page, which was left ” inprogres …” for a quite a while, has been updated. Well, not much, but I sorted out some WordPress links. There are some links to Japanese WP users, as well as WordPress Japan site. Chances that you can read Japanese are slim, perhaps, but if you want to check out the Japanese WordPress community, give it a go and click those links. You might get an inspiration or a two … !

リンク集作ってみました

[ja:Just a notice in Japanese]

多言語をやめて英語のみにするとか言ってましたが、日本語でも書いておきます。

以前からほったらかしにしてあったリンク集のページを少し更新。Masayanさんみたいなのに。(て言うかパクリやん!)今のところWP関係のリンクをアップしたのですが、「日本のWPユーザ」ってな感じで幾つかづらづらならんでいます。うちみたいなサイト経由でアクセス倍増なんて事にはならないでしょうが、もし万が一うざい英語スパムが増えた!とか言う事になれば、ご一報ください。削除するなり、対処いたします。

I am back

Its been a quite while since I last wrote. About a month, I think. It has been a month with my morale hitting the lowest in quite a while. Just don’t have energy or passion to drive things forward. But, I think I will slowly start to putting things back into this blog now.

Incidently, this is the 100th post I write here on Waviaei.

Waviaei Summer Reboot

OK, its a summer reboot of this site. Actually, its not just the design reboot, but the “content reboot” as well.

I posted last time in Japanese that I am going to quit posting entries bilingual – English and Japanese – here on Waviaei. There are several reasons for that, but lets just say that bilingual bloggin is not an easy thing to do. Perhaps I will write more about that in near future. Things I discovered, expereinced, and felt, in my attempt of bilingual blogging, may be useful for some perhaps.

I decided to go back to my original intensions of why I wanted to blog. I wanted to write about Japan: the news, trends, thoughts, things thats goining on, and life, and so on. There are quite few “Japan blogs” by non-Japanese here in Japan, but very rare to see an English blog by the Japanese. Perhaps there are something I can write. The thoughts through my over a decade experiences each in two cultures, Japan and England. So I will attempt from now on, to shift the majority of topics to be on Japan related stuff. Be it cultural, sports, techs, gadgets, web, news, trends, or anything. I will continure to write WordPress and web design related stuff every now and then, to keep up with my interests in these two. They are now put into two categories. Perhaps I will look into separating out these as another blog? May be.

As for the design reboot, the color scheme is much the same as the last. Aimed for 2-colum, left sidebar, fluid design to fucus more on the content. There needs to be no more language infomations to be displayed, so it feel much more simple in the “meta” sections. I tried to make the sidebar as short as possible too. Another big reason for all of this, was to cut all those fat down to make it slim. All those “make the website looks cool but increases lots file sizes” stuff are almost all gone. Gravatar is the only thing that possibly slows things down a lot, but I will look into a cache enable one later.

It has been desined for the modern browsers (Firefox and co.), but will work fine in IE as well. The notable differences are: max and min width don’t work, change in color when hovered in sidebar do not work, need to load JavaScript for the suckerfish dropdown menu, and additinal page list is displayed above the search form incase the JavaScript is turned off. I think thats about it.

I will keep on fiddling with the codes and the design in future. If there are any bugs and stuff, I would be greatfull if anyone could drop a comment on it.

Thanks.

Note: I forgot to add, that I have created an “Asides” category. So I can post those quikies, quicklinks, and stuff.

他言語止めます

突然ですが、Waviaei開設当初から続けてきた、英語と日本語での多言語ブロギングを止めることにしました。これからは英語でのみ記事を書いていくことにしました。

理由は幾つかあるのですが、中途半端になってきた、日本語と英語の文化に違いの大きさを改めて気づかされた、当初の目的、目標からずれてきた、等です。

英語を選択した事についてはまず、ブログを開設使用と思ったきっかけです。日本のことや、日本で起きている事などを英語で、個人ブログの視点から書こうと思ったのが動機でした。そこに戻ろうと思ったのが1つです。それから、やっぱり自分は英語の方がダァーっと気持ちよく書けるのです。日本語向上の努力が足りないと言えばそれまでですが・・・。あと、英語の方がレスポンスを多くもらった印象があります。やはり日本人には一言でも良いから「気軽に直接本人へコメント」は向かないのでしょうか?

もちろん、たどたどしい日本語も含めて、僕の書き手としての能力が低いのは否めませんが。

と言うことで、一応日本語の記事を書くのはこれで最後となります。英語でもいいよ、と言う方はこれからもよろしくお願いします。主に日本関係の記事がメインとなるはずですが、所々WordPressの事とかも書くはずです。今までの記事(英語も日本語も)は消えませんので、アーカイブスからアクセスできますし、パーマリンクも変わりません。

日本語は別のブログとしても良いのですが、そこら辺はおいおい。さくらのサーバーは1つしかDBを作れないので、今ちょっと混雑してます。なので、WPをインストールして日本語で、と言うのはおそらくしないと思います。MT+Sqliteとかサインアップするやつとかはありかな? WordPress.comとかVoxとか、あとは、うーん。あっでも招待必要だっけ?そう言えば、はてなのアカウントはまだリングでしか使ってないな・・・。

東京でのWPオフ会行きたいなぁ。でも行けるかなぁ。。。

Looking for suggestions

I set up a poll widget thing in the footer at the bottom. It’s more of a questionare than a poll. It’s about mulitlingual blogging. Is the way I am doing OK? Or you prefer to see it in separate blog, according to its language? Please feel free to vote at the bottom. Any suggestions and thoughts are welcome too, in the comments below.

Thanks.

P.S. I am using Democracy plugin, which should be working in AJAX-ey fashion.