タグ: 日本

「Facebook」の訪問者が日本でも急増、2010年は注目の存在に -INTERNET Watch

この記事を読んで、日本からの訪問者が増えたらしいけど、日本に住む日本人じゃなくて、日本に住む外国人なんじゃないかと思ってちょっと検索してみた。

ネットレイティングスは24日、米国のSNSサイト「Facebook」の日本からの利用者が139万人に達し、この1年間で急増したとするデータを発表した。  ネットレイティングスが提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2009年11月分のデータによれば、Facebookの日本からの利用者数は139万人で、2008年11月の36万人から3.9倍に拡大した。Facebookは米国最大手のSNSサイトで、米国での利用者数は1億971万人。なお、mixiの日本での利用者は920万人。

「Facebook」の訪問者が日本でも急増、2010年は注目の存在に -INTERNET Watch

でも出入国者数 | 統計情報 | 情報・資料 | 観光庁を見ると、外国人の日本への入国数は総じて減っているみたい。ちょっと無理矢理だけど、やはり日本からのFacebookの利用は着実に増えているってことなのかな。

日本で繋がる外国人もしくは留学経験のある日本人は、必ずと行っていいほどFacebookのアカウントを持っていますね。登録が実名なので、まさしくリアル世界でのネットワークの増幅機関のような役割を果たしている気がします。

(関係ないですが、この記事はWordPressのPressThis機能を使ってかいてみました。意外と軽くて軽快でいいのですが、引用のフォーマットがこれではダメなんじゃ。。。blockquoteタグすら付かないなんて)

Quote:平和の定義

2つ前の記事と同じく、片付けの際に引っ張り出してきた走り書き。

6月末に横浜で行われた講演(勉強会?)、【第3回 UP塾】紛争はなくせるのか?ー紛争地での平和の作り方ー 、に行ってきました。

平和とは、選択肢がより多くある状態。それが幸せかどうかは、また別の定義だ。

たとえば、日本は平和。生き方の選択肢が多い。しかし選択肢が多すぎるのか、選択できず、悩み、苦しむ人がいる。

僕自身はまだ「あなたの平和の定義は?」と聞かれると、まだ答えはない。でも、平和とは、戦争が無く、紛争が無く、争いが無い世界の事ではないと思っている。人間が人間で有る限り、争いは絶対に消え去り無いと思う。

そういう考えが自分の中であるので、瀬谷さんの平和の定義(それとももしかして学問的にこう?)は「平和とは?」と言う問いに対して、僕の中ではしっくりする答えだった。

この話が無ければ質疑応答で突っこもうかと思ってたけど、そんな必要ありませんでした。

イーココロ!講演会@横浜の報告|紛争地のアンテナ: 瀬谷ルミ子のブログ

歌舞伎座

歌舞伎座

先日初めて知ったのですが、銀座にある歌舞伎座の立て替えが決まっているようですね。新しい建物は劇場とオフィスを併設した近代的な複合ビルだそうで、全くもって残念です。建物の老朽化の為とはいえ、このような味のある日本的デザインの建物を壊し、ありきたりの商業ビルにするとは…

今読んでいるアレックス・カー著「美しき日本の群像」に、どんどん醜くなっていく京都に触れてこう書かれています。

つまり、一般の人の頭の中には日本の家イコール「貧しい」というイメージがあるのです。古い家に下水道や冷暖房をちゃんと備えながら、昔の美しさの遊びができる、そのイメージがなかなか想像できないようです。今の京都市の行政はまさにその実例です。京都に美しい町を残すことが経済発展を邪魔するという観念でうごいています。 … 京都市は「貧しい日本文化」を一日でも早く取り払ってしまいたいからでしょう。(p.149)

松竹も同じなのかな。複合ビルイコール「成功している」というイメージでしょうか。

美しき日本の残像
アレックス・カー
朝日新聞社 ( 2000-09 )
ISBN: 9784022642400
おすすめ度:アマゾンおすすめ度

waviaeiのバインダーで詳細を見る
MediaMarker

歌川広重の名所江戸百景をGoogleMapsで

もう1ヶ月も前の事なんですけど、東京・上野の東京芸術大学大学美術館で開かれていた「金刀比羅宮 書院の美-応挙、若冲、岸岱-」へ行ってきました。素晴らしかったんですが、同時開催されていた「東京藝術大学創立120周年企画 芸大コレクション展 歌川広重《名所江戸百景》のすべて」も良かった。ただ、僕は東京へ来てまだ1年も経っていないので、版画を見て「大体あのあたりかなー」なんて思いながらみていました。

そしたら、出口のところにうってつけの展示があるじゃないですか!展示、と言うか、さりげなくおかれていたPCです。画面にはGoogleMapsが表示されていて、 《名所江戸百景》の版画写真と共に全て地図上にプロットされていました。

歌川広重《名所江戸百景》 マップ

年配の方の多くは素通りされてましたが、やっぱり若いカップルとかは足を止めてましたね。「おお~、GoogleMaps!」みたいなのりで。

この「歌川広重《名所江戸百景》マップ」、ネット上にアップされていますので、興味のある方はぜひ。

なお、両方共に9月で閉幕しています。「金刀比羅宮 書院の美」展は現在、金刀比羅宮現地(香川県)で開催されていて、その後三重県、フランス、へ行くそうです。

*追記:歌川広重はこんな人。

YouTube Deletes 29,549 Videos after Japanese Complaints

This news was aired on the main-stream Japanese media as well.

In what must be one of the biggest mass removals of YouTube content, the video sharing site just pulled down 29,549 clips after a demand from a group of Japanese media companies. The group claimed that TV, music and movies had been uploaded without permission from the copyright holders. But as they usually do, YouTube reacted quickly to avoid a potential lawsuit.

It will be interesting to see if more Japanese media reacts to this, and complains.