タグ: 動画

WordPress 3.5の主にメディアとJavaScriptに関する登壇の動画(サンフランシスコの勉強会から)

2012年11月17日に、The San Francisco WordPress Meetup WordPress にて行われた「WordPress 3.5: Completely revamped media, and JavaScript trickery」の動画です。登壇しているのはコア開発者の1人Daryl Koopersmith

Daryl Koopersmithさんはこの人ね。キャプチャは、管理画面左上のWマーク > WordPressについて > [クレジット]タブより。

Daryl Koopersmithさんはこの人ね。キャプチャは、管理画面左上のWマーク > WordPressについて > [クレジット]タブより。

タイトル通り、話している内容はWordPress 3.5の、主にメディア機能を中心とした変更点と、メディア機能に採用されたUnderscore.jsとBackbone.jsをメインとしたJavaScriptです。開発よりの、しかも結構ディープな話が多く、1時間くらいのうち40分をJavaScriptに費やしています。ほぼすべて技術的な話なのですが、彼は今回一新されたメディア機能のメインの開発者でもあり、コア開発者でもあるので、今後、WordPressのコア開発陣が進もうとしているビジョンみたいな事もちらっと語っています。個人的にはこの登壇の一番重要+興味深い箇所だと思うので、JavaScriptの話は要らないよーって方は、最後のところを読んでもらえればと思います。

下記に動画の僕が要点だと思う点を日本語で書き出して訳しました。結構長くなったので要点じゃないと突っ込まれそうですが(汗)。なお、テキストは完全な翻訳ではなく、直訳でもありません。誤りが含まれている可能性もありますので、英語が分かる方は、動画の方を観てください。

Continue reading

BBCのバンクーバーオリンピックの宣伝アニメが凄い

熱だしてる時にPC画面を見るのはよくないとおもいつつ・・・

英国BBCが作成した、バンクーバーオリンピックのトレイラーが素晴らしいので紹介。

http://www.youtube.com/watch?v=9JAqz-Kn2KE

これを見たアメリカ人は、「NBCには何でこういうものが作れないのか?」とYouTubeにコメントしたそうですが、僕は「日本のTV局も何でこういうものが作れないのか?」と言いたい!

ちなみに北京オリンピックの時はこんなの作ってました。

このネタはいぎりすせいかつ :: 冬季オリンピックには興味が薄いイギリス?それともBBC?さんで読んだのですが、そちらでも書かれているとおり、冬季オリンピックは全くと言っていいほど盛り上がりません。僕がいたころからそうでした。そもそも、冬のスポーツがあまりないんですよねぇ、あの国は。スコットランドの人がちょっとやってるくらいかな。

「マット・マレンウェッグ:WordPressとGPL」の動画を和訳しました

「マット・マレンウェッグ:ワードプレスとGPL」の動画を和訳しました。動画の内容は、WordPress創始者であるマット・マレンウェッグへのWordPress and GPL(ワードプレスとGPL)と題されたインタビューです。

マット・マレンウェッグによる GPL についてのインタビュー。GPL が WordPress にもたらす利益、WordPress が GPL ライセンスである理由、GPL がどのようにイノベーションを育てるか、GPL のテーマやプラグインへの影響、そして GPL が生み出す価値について。

WordPress.tvにて公開されたのが、ちょうどWordCamp Kyoto 2009の直前だったので、和訳無しのバージョンはそのタイミングで見られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

WordCamp Kyoto 2009でも確かGPLについての質問等があったと記憶しています。やはり現状としては、まだまだ理解しづらく、WordPressにおけるGPLの適用範囲や、GPLのテーマ vs. 非GPLのプレミアム・テーマといった話題についても「理解しているようで理解していない」方が多いのではないでしょうか。

このインタビューは、マット本人がこの話題に関しての疑問を答えているものです。理解を深める参考になれば幸いです。僕もこの翻訳作業の過程で少し理解を深めることができたと思っています。

ja.wordpress.org公式のブログ記事「テーマも GPL ライセンス」と、ウェブ上の情報も併せて読むのがオススメですので是非。

この動画を翻訳するにあたり、Automattic, Inc.マクラケン直子さんに、翻訳のチェックや、日本語文章の直しをしていただきました。ありがとうございます。感謝です!

(関係ないですが、このビデオはWordPress 2.9の新機能メディア埋め込み機能を利用して、記事に埋め込みました。リッチ・テキスト・エディター派な方には便利な新機能ですね!)

Tilt shift lens Stop-motion video of Sumo

ティルト・シフト・レンズで撮影された、相撲のストップモーションビデオを見つけました。

「ティルト・シフト・レンズ??」「ストップモーションビデオ??」

僕が下手な言葉で説明するよりも実際の映像を見てもらった方が早いです。凄いですよ。

The Japanese Tradition -SUMO- from the bitter*girls on Vimeo.

アイデアはもちろんのこと、それを実現できる技術力がすばらしいと思います。ちなみに、作成されたのは方the better*girlsさん。
Continue reading

ロンドンのど真ん中でHey Judeの大合唱

IDEA*IDEAにてこんな記事を発見:13,500人がカラオケで大合唱!T-Mobileのバイラルビデオがやっぱりすごいな。T-mobileと言うのは携帯電話会社なんですが、プロモーション?宣伝?ビデオです。5年前のイギリスでT-mobileと言うと、VodafoneやOrangeに押されていまいちパッとしなくて、地味~なイメージが有ったんですが、最近はこんなおもろい事やってるんですね!

ロンドンはトラファルガー・スクエアにての大合唱。しかも曲がビートルズのHey Judeって言うのがうまい。ビートルズは皆知ってるし、Hey Judeも歌詞はすべて覚えて無くても皆聴いたことは絶対ある。ビートルズの曲って今でもイギリスでは老若男女問わず人気なんですよねー。

こういう企画をみる度に「日本でやったらどうなるんだろう?」って思ってしまいます。実際に歌う人よりも眺める人の方が多いかな。そもそも、Hey Judeみたいにいろんな人たちが大合唱できる曲はあるのかな?有るとは思うけど、僕はあまり詳しくないのでパッと思い浮かばない。

ちなみにこの企画は2回目だそうで、1回目は、IDEA*IDEAでも紹介されていた通り、駅でダンスをしています。ちなみにこのダンスが行われた駅は「リバプール駅」ではなく、正しくは「リバプール・ストリート駅(Liverpool Street Station)です。ややこしい駅名ですが、リバプールではなく、ロンドンにあるターミナル駅の1つ。

余談ですが、僕はこのリバプール・ストリート駅に2、3回ほどしか行ったことがありません。が、テロ爆弾騒ぎでこの駅から避難した事があったりします(笑)。

超妙主審

たまたまYouTubeの「あなたへのおすすめ」でおすすめされた動画です。たぶん中国語だと思うんですが、タイトルが「雅典奧運 中華對荷蘭 超妙主審」。

 超妙主審

ですよwww

なんのこっちゃと思ってみてみると確かに「超妙主審」(笑)

http://youtu.be/9k4Oy7j7DPY

MattによるWordPress2.7管理画面のデモプレゼン

開発陣がWordPress2.7への新機能の追加をストップし、いよいよ近づいてきたなと言う感じです。変更点などの詳細は、taiさんが2.7の資料リンクを書かれているのでそちらを参照していただくとして、2.7の管理画面が実際に動いているデモのビデオをこちらで見られます。

Mattが先日、と言っても記事の投稿日10月5日なのでもう2週間くらい前ですが、WordCampNYCにて行ったプレゼンの一部です。ビデオの大体5分を過ぎるあたりから、Matt自身のブログの管理画面を使用して新機能のデモを行ってます。

  • 記事投稿画面の表示カスタマイズ(項目、表示場所など)
  • 記事の管理の表示カスタマイズ(項目、クイック編集、クイック一括編集)
  • コメントの管理画面(管理画面上で直接返事)
  • プラグインの管理画面(管理画面から直接プラグインを検索してインストール)

デモでは動作がきびきびとしていて気持ちが良いです。特にプラグインの直接インストールはびっくりするくらい早かった。もちろんサーバや回線の状況に左右されるとは思いますが。それからGoogleGearsを使用しているかどうかも影響する気がします。

前編英語ですが、管理画面の動作やカスタマイズ具合は分かると思いますので、興味が有る方は是非!