月: 2007年10月

イカとアンチョビのピザ

D1000086.jpg

今更お昼ご飯です。この時間になると、職場近くのコンビニには大した弁当も残ってません。と言うことで、久しぶりにサイゼリヤへ。
頼んだのはこのピザとフォカッチャとマカロニサラダ。味はまぁ、こんなもんで、そんなもんです。アンチョビが3つ(匹?)なのがちと悲しい。
でも、家にはオーブンもトースターも無いので、「久しぶりの味」がちょっと美味しく感じる。

Googleの乗り換え検索

携帯から使えるグーグルの乗り換え検索。以前からけっこう利用してんだけど、時々(しょっちゅう?)変な結果を返します。一番よく気がつき、困るのは実際には無い電車です。今日も、33分発の普通が有る、と返してきて、実際は無く、44分発まで待ちました。
これをあてにして乗り換えたけど意味なかった…。僕のやり方が間違ってるんでしょうかねぇ。

たこ焼き!

D1000084.jpg

会社からの帰り道、今日は床屋に寄りたいので、晩ご飯は遅くなりそう。と言うことで、たこ焼きをそれまでの繋ぎに。東京に来て、蛸がデカイだけのをよく見かけますが、ここの駅前屋台はいたって普通で良い。味もまあまあ。300円やし〜。

初級シスアド試験受けました

土曜日に書いたように、日曜日に初級シスアド試験を受けてきました。いや~、難しかった。午前の問題は、結構過去問題が有ったんだけど、ちょっとひねったようなのが多かったと感じました。午後の問題は、思ったよりできたと思う。ただ、最後の方で時間が無くなってしまって・・・。もうあと10~15分あればなぁ。最後の4つくらいは適当に答えました。

当日の夕方にはもう回答が公式サイトにアップされてました。はやっ!答え合わせをしたところ、午前問題は61/80問、午後問題は最低で56/76 問くらいです。「最低で」と言うのは、問題用紙に、書いた答えを書き損なった為です。合格発表は11月14日ですが、う~ん。微妙ですね。

ちなみにこの初級シスアドは次に行われる20年春で最後です。20年秋からは「エントリ試験」とやらに置き換わります。もし落ちたら、春に再チャレンジするかどうかは分かりません。この試験内容とか、資格の方向性(と言ったらいいのかな?) には少々疑問ですし。勉強にはなるんですけどねー。

明日は初級シスアドの試験

明日は初級シスアドの試験日です。一応勉強はやってきたし、過去問題も19年春、18年秋とやりました。でもまだちょっと足りないなぁ。

「初級」ですが難しいです。理由は出題される問題の範囲が大きすぎるから。「これがシスアドとどう関係あんねん」と言いたい問題がだいたい3分の1は占めてます。マーケティングとか、会社経営とか・・・。

まっ、愚痴とか、資格としての不満点は試験後に置いておいておこう。今からご飯食べて、過去問題でよく間違えた苦手な分野を書きまとめて、早く寝ます。後は運を天にまかせて。

徹底攻略 情報処理シリーズ かんたん合格 初級シスアド過去問題集 平成19年度秋期
ノマド・ワークス
インプレスジャパン (2007/06/21)
売り上げランキング: 454774
らくらく初級シスアド図解教本〈2007春〉
らくらく初級シスアド図解教本〈2007春〉

posted with amazlet on 07.10.20
小川 眞一
日本経済新聞社 (2006/11)
売り上げランキング: 386995

WP-shotがうまくいった!

設定を見直したらうまくいきました!昨夜書いたので、2つ前に入るんですが。ともかく、これでモバイル投稿できる。D903iの縦長フォーマットの写真でも、問題ないようです。

あっ、見直した設定箇所ですが、設定手順の4番目「メールサーバ情報を設定する」です。メールサーバを書き間違えていた、と言うほんと単純なミスです。独自ドメインを使用しているので、そこらへんでちょっと勘違いして書いたようです。

WP-shotがうまくいってない

昨晩遅くにWP-shotをインストール&設定して、携帯から記事を送ったのですが、うまくいっていないようです。ぱっと思いつく原因は無いなぁ。プラグインのサイトと、最強本を参考にしたんだけど・・・。

やっぱ、深夜1時に寝ぼけながらやったのがあかんかったんかな (笑)

WP プラグイン - Get Recent Comments

そう言えば、「最近のコメント」を表示していないなぁ、と気づき、プラグインを探してみました。以前はどのプラグインを使用していたか失念(幾つかとっかえひっかえしてました・・・)してしまったので、本家の公式プラグイン・ディレクトリで探してみました。見つけたのが、Get Recent Comments です。

主なプラグインの特徴は:

  • 専用の管理ページから詳細(表示するコメント数、単語数、コード等)を設定可能。
  • WP2.3に対応!
  • コメントとピン・トラックバックを分けて、または一緒に表示。
  • ウィジットのサポート。
  • 出力のキャッシュ。
  • 最新順、記事別順のコメント表示。
  • gravatars のサポート。
  • 自ブログ内からのピンバックを表示させないようにする事ができる。
  • 特定のカテゴリのコメントを表示させない。

Continue reading

vicunaのアイキャッチ画像をランダムに

Vicunaのモジュールに、アイキャッチ画像が有りますが、その内の「Eye Catch Mini Module」をオンにしてみました。ただそれだけじゃ面白くないので、幾つかの画像をランダムに表示させるようにカスタマイズ。画像をランダムに表示させる方法は、JavaScriptを使う方法も含め幾つかあるようですが、今回はphpで実装しています。CSSに記述されている画像へのリンクを、とあるphpファイルへ置き換え、そのphpファイルが指定されたフォルダ内の画像をランダムに表示しています。

ちなみに、使用しているbazookaスタイルのミニのアイキャッチ画像ですが、角丸になっていたりして、ちょっと加工が面倒です。と思っていたら、Vicunaブログ経由MercuriousLABさんがアイキャッチ画像作成ツール作成・公開してくださったとのニュースが!おおっ、なんちゅうタイミング!感謝です。

  1. まずはアイキャッチ画像作成ツールみたいなものに、使用したい画像をアップロードしてアイキャッチ画像を作成。作成されたアイキャッチ画像の中から、使用する画像をローカルに(デスクトップとか)保存します。ファイル名は何でもOK。
  2. A List Apart の、Random Image Rotation という記事からテキストファイルをダウンロードする。ファイルへのリンクはページの下の方。分からない方は直接ここから。
  3. ダウンロードしたrotate.txtをrotate.phpにしておく。
  4. 作成したアイキャッチ画像たちと、rotate.phpを同じフォルダに入れる。フォルダ名は何でもOK。ここでは、random_mini としておきます。
  5. random_mini フォルダを、そのままサーバへアップします。アップする場所は、基本的にはvicuna のフォルダ内のどこでも良いです。僕はstyle-bazooka 用に画像を作成したので、管理しやすいように /wp.vicuna/style-bazooka/images/eyeCatch へアップロードしました。
  6. module フォルダ内にある mod_eyeCatch-mini.css を編集します。編集するのは27行目にあるbackground-image: url(../images/eyeCatch/mini.gif);
    これを
    /* background-image: url(../images/eyeCatch/mini.gif); */
    background-image: url(../images/eyeCatch/random_mini/rotate.php);

    の用に編集。元の記述は削除せずに、コメントアウトして一応残しています。random_mini の箇所は、4. で作成したフォルダ名にして下さい。
  7. 6. で編集したCSSファイルをサーバへアップして、上書きします。
  8. これで完了。ブラウザ上で確認して、ページを再読込みして、画像がランダムに表示されればオッケー!

手順の2. ~ 3. あたりがよく分からない方は、chocobit さんのphpで画像をランダムに表示させるがわかりやすいです。

試しに、当ブログを再読込みしたり、サイト内へのリンクをクリックしてみて下さい。左上にランダムにアイキャッチ画像が表示されるはずです。

なお、アイキャッチ画像作成ツールに画像ファイルをアップロードする際、ファイルサイズが大きいデジカメ画像だと、処理に少し時間がかかります。おそらく設置されているサーバにも負担がかかるので、予め縮小して、ファイルサイズを落としてからアップロードする方が良いと思います。

歌川広重の名所江戸百景をGoogleMapsで

もう1ヶ月も前の事なんですけど、東京・上野の東京芸術大学大学美術館で開かれていた「金刀比羅宮 書院の美-応挙、若冲、岸岱-」へ行ってきました。素晴らしかったんですが、同時開催されていた「東京藝術大学創立120周年企画 芸大コレクション展 歌川広重《名所江戸百景》のすべて」も良かった。ただ、僕は東京へ来てまだ1年も経っていないので、版画を見て「大体あのあたりかなー」なんて思いながらみていました。

そしたら、出口のところにうってつけの展示があるじゃないですか!展示、と言うか、さりげなくおかれていたPCです。画面にはGoogleMapsが表示されていて、 《名所江戸百景》の版画写真と共に全て地図上にプロットされていました。

歌川広重《名所江戸百景》 マップ

年配の方の多くは素通りされてましたが、やっぱり若いカップルとかは足を止めてましたね。「おお~、GoogleMaps!」みたいなのりで。

この「歌川広重《名所江戸百景》マップ」、ネット上にアップされていますので、興味のある方はぜひ。

なお、両方共に9月で閉幕しています。「金刀比羅宮 書院の美」展は現在、金刀比羅宮現地(香川県)で開催されていて、その後三重県、フランス、へ行くそうです。

*追記:歌川広重はこんな人。

タグが英語か日本語か

今まで特に何も考えずに英語で(アルファベットで)タグ付けをしてきました。一応英語メイン、または多言語のブログだったと言う事もある。それにもしもの時は英語のほうが解決しやすいんとちゃう?、が理由です。しか~し、日本語をメインとするとした以上、これからはタグも日本語のほうが良いんでしょうか?一応マルチバイト文字を使用しても、WP的には問題なさそうだし。

たとえば、「WordPress」 タグは「WordPress」か「ワードプレス」か?

もしくは、「WordPress」と「ワードプレス」の両方をタグ付けするのが良いのか?

それともやはり、サーチエンジンで検索されるかもしれない方でタグ付けすべきか?

たとえば、「川越」を検索する人のほとんどが「川越」と入力して検索すると思います。「Kawagoe」と検索する人はほとんど無いかと。反対に、「WordPress」は、「WordPress」と検索する人もいれば、「ワードプレス」と検索する人も結構いるのでは?

何か最適な法則は無いもんでしょうかねぇ。

wp.vicuna に WP2.3 のタグ機能を追加

WP2.3の注目新機能にタグ機能があります。が、いくら記事にタグを付けようとも、使用しているテーマが対応していなければ表示されません。そこで、現在使用中の wp.vicuna のテンプレートファイルを編集して、タグ表示に対応させます。

記事に付けられたタグを表示する

それぞれの記事に、分類されたカテゴリが表示されているように、付けられているタグを表示します。こんな感じで、カテゴリの横に表示させました。

wp.vicuna にタグ表示1

コードは下記のように 、カテゴリとエディットの間へ。


<ul class="info">
<li class="date"><?php the_time('Y-m-d (D)') ?></li>
<li class="category"><?php the_category(' | ') ?></li>
<li class="tag"><?php the_tags(); ?></li>
<?php edit_post_link('Edit.', '<li class="admin">', '</li>'); ?>
</ul>

テンプレートファイルは、archive.php、category.php、index.php、search.php、single.php、の5つです。

タグ用のアーカイブを作る

タグ用のアーカイブ、テンプレートヒエラルキー

  1. tag-xxx.php
  2. tag.php
  3. archive.php
  4. index.php

「xxx」は特定のタグです。カテゴリのテンプレートヒエラルキーと同じですね。archive.phpをコピーして、tag.phpにファイル名を変更。パンくずリストと、アーカイブタイトルの箇所に、現在選択中のタグ名を表示させるテンプレートタグが分からず、最初は困ってしまいましたが、「とりあえずいっとけ?」さんのこの記事で、single_tag_titleだと分かり、問題解決。ありがとうございました~。

wp.vicuna にタグ表示2